登記はなぜ、どうして必要になるのかについて

相続登記(不動産の名義変更)とは?登記はいつまで?

不動産を持っていると、登記が重要なものになるという事を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。人間に戸籍があるように、土地には登記という形で存在する記録が残されることになるのです。

売買などで権利が移るたびに、その履歴を書き込んでいくことになります。もちろん売買などで登記が必要なことはわかりやすいですが、相続に置いても同様に相続登記が必要になるという事は意外と忘れてしまいがちなものです。両者がそろって契約をする形ではなく、自然に権利が移ることになる場合も多いため、相続登記を忘れたままにしているところも多いのです。

しかし、その土地を相続した人が新たに土地を売買しようとした時には、相続登記がされていることが必要になります。藤沢や鎌倉は不動産売買も比較的活発な土地です。藤沢や鎌倉にお住まいの方は、相続登記がされているかチェックしてみましょう。わからない場合は、登記を専門としている司法書士に相談してみると確実です。

 

登記がされていないとどういったデメリットがあるのか

売買の時に登記がされていないと手続きが進まないという事はイメージしやすいでしょうが、他にも登記がされていない場合のデメリットというものがあります。きちんと権利が示されていないため、トラブルになりやすいという事です。相続登記をしないまま放置していると、いつの間にか他の人のものになってしまう恐れもあるといえます。

また、後できちんと相続登記の手続きをしようと思っていたとしても、しばらく放置していることによって相続人がかなり遠い関係になってしまうことがあります。相続人の中に亡くなった人などがいると、顔も知らない遠い関係の人とともに登記をせざるを得ないこともあります。その手続きを行うのに、相続人を探す費用や時間がかかったり、結局見つからずに登記が出来ず売買もできなくなることもあるのです。

藤沢や鎌倉は比較的売買されやすい土地ですから、売りたいときに売れなくなるという事は避けたいものです。その都度きちんと登記をしていきたいものです。

 

【登記はいつ、どのようにしていけばよいのかについて

相続登記の重要性が分かった方は、手続きの仕方や時期について気になっていることでしょう。基本的にいつまでにしなければならないという事はありませんが、できるだけ早い段階で行ったほうがトラブルになる可能性を減らすことが出来ます。相続に関する相続人同士の話し合いができた時点で速やかに行いましょう。話し合いがなかなかつかない時には、とりあえず共同で相続した旨を登記しておいて、後で遺産分割の結果を反映した移転登記をすることもできます。土地の値段が高く、相続税の支払いや分割するために売却するようなときには、その前に相続登記をしておく必要があります。早めに司法書士に相談してみましょう。

相続登記は単純なものならば自分でできないこともありませんが、やはり確実にするなら司法書士に依頼するのが良いでしょう。登記の進め方について、まずは相談に乗ってもらいましょう。

 

この記事を担当した司法書士

トラスティ藤沢司法事務所

代表

山脇和実

保有資格

司法書士、宅地建物取引士

専門分野

相続・遺言・生前対策・民事信託・不動産売買

経歴

司法書士事務所での10年の経験を経て独立し、トラスティ藤沢司法事務所の代表を務める。「相続は、亡くなった方の思いを推し量ろう」、「相続は、和をもって尊しとなすが大事」、「完全無欠な平等は不可能、遺産分けは互譲が必要」をモットーに、依頼者の内にある悩み要望を推し量り、顧客満足に繋がるよう努めている。また、勤務時代を含めて担当した相続・売買案件は3000件以上に上り、相談者からの信頼も厚い。


サポート料金